転調メモ (個人的に注目している3種類の転調パターンについて)

その内ちゃんとまとめます。暫定的なメモ。
個人的にいくつか、特別扱いしている転調がある。
それを自分用にまとめておきメモしておきたい。
※もし良い情報を持っている誰かの目に止まったら良いな……とも思いつつ

1. バリバリ転調 (仮に命名。あるいは、トライアングラー転調)
2. 落ちサビ転調 (某ブログで命名されているのを見て、借用。あるいは、プリキュア転調)
3. トライトーン転調

説明や例は後述。これらについてその内しっかり情報を集めたいと思っているので、今は暫定的メモ。今のところ「例」には自分の認知しているものをすべて記述している。見つけ次第追加していき管理したい。可能であればこれらのルーツを探りたい……
※自分の耳を基準にしているのでキーは誤っている有り

1.バリバリ転調
【名前】
バリバリ最強No.1が確認できた中で最も古く実現していたので命名。個人的にこれを意識したきっかけがトライアングラーなので、自分の中では完全に「トライアングラー転調」なのだが。
【定義】
「Aメロ」「Bメロ」「サビ」といったフレーズが、X+X'という形で構成されるもの。
XとX'はほぼ同等のフレーズであるが、調が異なっていること。
※実際に譜面に起こす場合には転調でなく他のキーからの借用として扱いそうなものでも、これに含めて良いこととする
※ここで例えば、サビ+サビ' がありそれぞれで調が異なっているものはここでは含まない。例えば「終わりなき旅」の最後でDからEに転調するとして、それはこれに分類しない
(まともに定義しきれていないが、上記の説明と例とを照らし合わせて感じ取ってほしい)
【例】
バリバリ最強No.1/FEEL SO BAD サビ(F->G)
トライアングラー/坂本真綾 サビ(Am->Bbm)
射手座☆午後九時 Don't be late/シェリル・ノーム starring May'n サビ(Eb->F)
Crow Song/Girls Dead Monster サビ(Eb->E)
Morning Dreamer/Girls Dead Monster サビ(F->G)
Day Game/Girls Dead Monster starring LiSA サビ(F->G)
sugar sweet nightmare/堀江由衣 Bメロ(Dm->Ebm)
chocolate insomnia/堀江由衣 Bメロ(Eb->Gb)/サビ(F->G)
ETERNAL BLAZE/水樹奈々 サビ(Gm->Am)
ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/工藤真由 Bメロ(F->Ab)
TAO/Do As Infinity Bメロ(Ab->A)
好きすぎてバカみたい/DEF.DIVA サビ(F#m->Am)
FRIENDSHIP/GIRL NEXT DOOR サビ(G->Ab)

 

菅野よう子麻枝准神前暁が多め。
・バリバリ転調に分類するか迷うもの
Rain Song/Girls Dead Monster Cメロ(D->E)
→Cメロ=(Dのフレーズ)+(Eのフレーズ)であるか、Cメロ(D)+Cメロ(E)であるか判断が難しいため
God Bless You/Girls Dead Monster サビ(E->F) アウトロ(Eb->E->F->Gb->G->Ab->A->Bb->B->C->Db->D->Eb->……)
→フレーズの切り替わりによる転調ではなく、サビの1小節目→2小節目 で既に転調されていることが本質なため
マメシバ/坂本真綾 サビ
→次元が違うので。なんか、分類して良いのかすら分からん

 

2.落ちサビ転調
【名前】
いちにの: 田中秀和さんの「落ちサビ転調」を聴いてみよう で命名されているのに便乗。この記事を観るまではプリキュア転調やfripSide転調と呼んでいたのだが、「落ちサビ転調」という表現はなかなかに名が体を表していて見事なので、当分は便乗させていただく予定。
【定義】

最後のサビの直前のサビ(いわゆる落ちサビ)が本来と異なる調(基本的には、低い調)であり、その後元の調に戻るというもの。
「最後のサビでキーが上がる」というよくあるパターンの変形で、「その直前のキーをあえて下げることで、最後のサビを元の調に戻しただけなのにキーが上がる」という効果を狙ったもの。
また、この派生として、「落ちサビ」の位置にBメロが来る場合、そのBメロが元のBメロよりもキーが異なる(低い)場合も含むことにする。

【例】
ONE/B'z 落ちサビ(D:本来はE)->サビ(E)
気分上々↑↑/mihimaru GT 落ちサビ(G:本来はAb)->サビ(Ab)
笑顔の花/白鳥由里笹川亜矢奈 Bメロ(F:本来はAb)->サビ(Ab)
only my railgun/fripSide 落ちサビ(G#m:本来はAm)->サビ(Am)
siters noise/fripSide 落ちサビ(G:本来はAb)->サビ(Ab)
black bullet/fripSide 落ちサビ(F#m:本来はGm)->サビ(Gm)
Alright!ハートキャッチプリキュア!/池田彩 落ちサビ(F:本来はG)->サビ(G)
Let's go! スマイルプリキュア/池田彩 落ちサビ(E:本来はF)->サビ(F)
ハピネスチャージプリキュア!WOW!/仲谷明香 Bメロ(Gb:本来はG)->サビ(Gm)

 

プリキュアfripSideに多い印象。fripSideは他にもまだまだあったような気がする。思い出せない。
ラスサビ前に緊張を持ってきて、それを本来の調に移ることで緩和する役割があるのだろうか。
他が半音or全音上げをベースとする中、「笑顔の花」が平行調同主調を利用しているのが面白い。

3.トライトーン転調
【名前】
定義から自然と名付けたつもり。あるいはブレイド転調や怪盗転調などになるのだろうか。
【定義】
転調の前後において、トライトーン(減5/増4)の関係にある調に以降していること(C->Gbなど)


【例】
ブレイド/トルネード竜巻 Bメロ->サビ(C->Gb)
行くぜっ!怪盗少女/ももいろクローバー Bメロ->サビ(C->Gb)
比翼の羽根/eufonius Bメロ途中(Bm->Fm)
私の時計は逆回転!/4to6 Bメロ->サビ(C->Gb)
はじまりの速度/三月のパンタシア Bメロ->サビ(C->Gb)
happy ending/花澤香菜 Bメロ->サビ(Db->G)

C->Gbが異常に多く感じる。何故だろう不思議だ……